
松阪市【三重県】でこだわりの注文住宅を建てるトリセツ
- 土地探しから家づくりを考えてる方に役立つ情報
[土地の相場、ハザードマップの見方、小学校区情報] - 松阪市【三重県】で施工可能な建築会社とハウスメーカーに
見積り・カタログ請求をする方法 - 松阪市【三重県】の住宅新築関連の補助金などのお役立ち情報。

松阪市【三重県】の土地の相場・補助金・家づくりの進め方を解説していきます。
- 松阪市 基本情報
- 松阪市 で家づくりに関係する補助金・優遇制度
- 松阪市【三重県】土地の相場
- 土地探し、間取りの作成、具体的な金額を知る方法
- 松阪市の小学校【小学校区】
- 三重県の家づくり情報・隣接自治体の家づくり情報
- その他-関連情報

1.松阪市 基本情報
松阪市(まつさかし)は、三重県中部に位置し、伊勢湾に面する市である。松阪牛の生産で知られる。気候は比較的温暖。
江戸時代は伊勢商人を輩出した商業町であり、現在も紀勢本線や近鉄大阪線・山田線沿線を後背地に持つ三重県の経済拠点の1つである。江戸時代は紀州藩領であった。
出典元:引用 – Wikipedia
備考 | ||
都道府県 | 三重県 | 三重県の家づくり情報ページ |
面積 | 623.58㎢ | |
総人口 | 158,858人 | |
人口密度 | 255人/㎢ | |
市の木 | マツ | |
市の花 | ヤマユリ | |
隣接自治体 | 津市 | |
多気郡多気町 | ||
明和町 | ||
大台町 | ||
吉野郡東吉野村【奈良県】 | ||
川上村【奈良県】 | ||
宇陀郡御杖村【奈良県】 |
ハザードマップ
洪水
津波
土砂災害
参考にハザードマップの解説↓


2.松阪市で家づくりに関係する補助金・優遇制度
三世代同居・近居支援補助事業
松阪市は、三世代同居・近居を応援します!!
三世代家族の形成をすすめていくことで、よりよい子育て支援の充実につなげていくことを目的とした事業です。
市外から転入し、新たに三世代(親世帯・子世帯・孫)の同居や近居を始める世帯に対し、住宅の取得(新築・購入)及び増改築・リフォームに係る費用の一部について補助金を支給します。
対象者
市外から転入し、三世代家族(同居・近居)となった世帯が対象です。近居とは、同小学校区に住む場合をいい、小学校区が異なる場合は直線距離で 1km以内の世帯です。
主な要件
・「親世帯もしくは子世帯のどちらか」または「両世帯」が市外から転入すること
・三世代同居・近居の状態が 1年以上継続すること
・孫が中学3年生までであること
・松阪市の市税等の滞納がないこと
・過去にこの事業の補助金を受けていないこと
補助金額
三世代同居・近居世帯の住環境を整備するための新築や購入に係る工事請負契約金額または売買契約金額や増改築・リフォームに係る工事に要した費用(総額20万以上であること)の2分の1の額または上限額(同居30万円、近居20万円)のいずれか低い方の額を補助します。
同居 30万円
近居 20万円
(例)同居するために増改築に100万円かかった場合
⇒100万円×2分の1=50万円>30万円 補助金額は30万円です。
詳しくは松阪市ホームページ三世代同居・近居支援補助事業をご覧ください。
県の補助金等はこちら↓


3.松阪市【三重県】土地の相場
※国土交通省 発表の地価データ(令和元年度)を元の坪単価、ランキングを算出しております。
松阪市の土地相場
㎡単価 | 坪単価 | 国内順位(市区町村) | |
住宅地 | 24,400円/㎡ | 80,661円/坪 | 位 |
商業地 | 54,000円/㎡ | 178,512円/坪 | 位 |
三重県の土地相場(参考)
㎡単価 | 坪単価 | 国内順位(都道府県) | |
住宅地 | 28,800円/㎡ | 95,207円/坪 | 29位 |
商業地 | 63,400円/㎡ | 209,587円/坪 | 31位 |


4.土地探し、間取りの作成、具体的な金額を知る方法
具体的に金額が知りたい! 見積りが欲しい! 土地を探して欲しい!
でも、どこの会社がいいかわからない。( ノД`)シクシク…
いきなり建築会社やハウスメーカーに行って、なんて言えばいいかわからない。( ノД`)シクシク…


そこでご提案
まずは、家族で土地と家の要望をまとめて
一括見積りからスタート
松阪市で要望の家を建てる家づくり計画書を作成してくれます。
一括と言っても松阪市でタウンライフが提案する建築会社やハウスメーカーの中から自分で選んで土地探しと資金計画を無料で作成してくれます


家づくり計画書を作ってもらえるだけでなく、毎月先着99名様に
成功する家づくり7つの法則の小冊子がもらえちゃいます。




うわぁ・・・ すごい気になる!!
7つの法則って・・・
知りたい( ノД`)シクシク…
タウンライフの上手な見積り依頼の仕方・注意点はこちら↓


自分でインターネットで土地を探してみる方はこちら↓




5.松阪市の小学校【小学校区】
第一小学校
魚町 中町 中町六丁目 新座町
京町 京町一区 日野町 末広町一・二丁目
殿町(注) 本町(注) 湊町(注) 宮町(注)
第二小学校
愛宕町 愛宕町一~四丁目 挽木町 茶与町
平生町 五十鈴町 長月町 春日町一~三丁目
南町 清生町 東町 宮町(注)
垣鼻町(注)
第三小学校
西町(注) 川井町(注) 鎌田町(注) 久保田町(注)
西之庄町
第四小学校
朝日町 朝日町一区 若葉町 中央町
高町 郷津町 大口町(注) 鎌田町(注)
石津町(注) 宮町(注) 西町(注) 本町(注)
第五小学校
下村町(注) 垣鼻町(注) 久保町(注) 駅部田町(注)
幸生町 大津町 田原町
幸小学校
黒田町 新町 白粉町 泉町
内五曲町 桜町 五月町
大黒田町(注) 殿町(注) 湊町(注)
松江小学校
井村町 塚本町 曲町 田牧町
外五曲町 川井町(注) 船江町(注)
伊勢寺小学校
伊勢寺町 八重田町 深長町 岩内町
野村町 殿村町 日丘町 与原町
飯福田町
阿坂小学校
小野町 大阿坂町 小阿坂町 美濃田町
松ヶ崎小学校
六軒町 松崎浦町 松ヶ島町
港小学校
大塚町 大平尾町 新松ヶ島町 町平尾町
荒木町 猟師町 大口町(注) 石津町(注)
久保田町(注) 船江町(注)
西黒部小学校
西黒部町 松名瀬町 高須町
東黒部小学校
東黒部町 柿木原町 土古路町 出間町
大垣内町 蓮花寺町 神守町 牛草町
垣内田町 乙部町
機殿小学校
井口中町 腹太町 六根町 保津町
新開町 川島町 東久保町 魚見町
朝見小学校
朝田町 立田町 和屋町 上七見町
下七見町 新屋敷町 古井町 西野々町
佐久米町 大宮田町
揥水小学校
山添町 安楽町 山下町 豊原町
櫛田町 清水町 菅生町
漕代小学校
早馬瀬町 目田町 横地町 法田町
伊勢場町 稲木町 高木町
花岡小学校
大黒田町(注) 駅部田町(注) 小黒田町(注) 田村町(注)
久保町(注) 大足町(注) 五反田町一~五丁目
山室山小学校
山室町 宝塚町 御殿山町 光町
駅部田町(注) 小黒田町(注) 久保町(注) 田村町(注)
広陽町 立野町(注)
松尾小学校
平成町 藤之木町 阿形町 立野町(注)
丹生寺町 岡本町 西野町 岡山町
大足町(注)
大河内小学校
桂瀬町 笹川町 大河内町 矢津町
勢津町 辻原町 阪内町 柚原町
後山町
南小学校
茅原町 六呂木町 小片野町 大石町
射和小学校
広瀬町 御麻生薗町 庄町 阿波曽町
射和町 中万町 八太町 上蛸路町
下蛸路町
徳和小学校
上川町 虹が丘町 南虹が丘町 萌木町
久保町(注) 下村町(注)
豊地小学校
嬉野小原町 嬉野上小川町 嬉野岩倉町 嬉野合ヶ野町
嬉野宮野町 嬉野森本町 嬉野滝之川町 嬉野釜生田町
嬉野下之庄町 嬉野薬王寺町 嬉野八田町 嬉野井之上町
嬉野矢下町 嬉野堀之内町 嬉野島田町 嬉野一志町
嬉野上野町 嬉野神ノ木町
中川小学校
嬉野中川町 嬉野天花寺町 嬉野宮古町 嬉野平生町
嬉野黒田町 嬉野野田町 嬉野見永町
嬉野中川新町一丁目~四丁目
豊田小学校
嬉野川原木造町 嬉野新屋庄町 嬉野小村町 嬉野川北町
嬉野権現前町 嬉野町 嬉野須賀町
中原小学校
嬉野田村町 嬉野算所町 嬉野須賀領町 嬉野津屋城町
嬉野黒野町
米ノ庄小学校
市場庄町 中ノ庄町 久米町 上ノ庄町
天白小学校
曽原町 中林町 喜多村新田町 中道町
小津町
鵲小学校
小舟江町 笠松町 星合町 五主町
肥留町(注) 小野江町(注)
小野江小学校
甚目町 舞出町 西肥留町 肥留町(注)
小野江町(注)
粥見小学校
飯南町有間野 飯南町向粥見 飯南町粥見(注)
柿野小学校
飯南町深野 飯南町横野 飯南町粥見(注) 飯南町上仁柿
飯南町下仁柿
宮前小学校
飯高町宮前 飯高町下滝野 飯高町野々口 飯高町作滝
飯高町田引 飯高町赤桶
香肌小学校
飯高町森 飯高町青田 飯高町猿山 飯高町蓮
飯高町富永 飯高町七日市 飯高町宮本 飯高町波瀬
飯高町草鹿野 飯高町落方 飯高町舟戸 飯高町木梶
飯高町粟野 飯高町太良木 飯高町栃谷 飯高町乙栗子
飯高町加波 飯高町桑原 飯高町月出
※(注)は住所地により学校区が異なりますので、地番を確認して学校教育課へお問い合せください。
6.三重県の家づくり情報・隣接自治体の家づくり情報
三重県の家づくり情報


7.その他-関連情報
その他家づくりの疑問等は、当サイトでいろいろ見て見ましょう





