
倉吉市【鳥取県】でこだわりの注文住宅を建てるトリセツ
- 土地探しから家づくりを考えてる方に役立つ情報
[土地の相場、ハザードマップの見方、小学校区情報] - 倉吉市で施工可能な建築会社とハウスメーカーに
見積り・カタログ請求をする方法 - 倉吉市の住宅新築関連の補助金などのお役立ち情報。

倉吉市の土地の相場・補助金・家づくりの進め方を解説していきます。
- 倉吉市 基本情報
- 倉吉市 で家づくりに関係する補助金・優遇制度
- 倉吉市【鳥取県】土地の相場
- 土地探し、間取りの作成、具体的な金額を知る方法
- 倉吉市の小学校【小学校区】
- 鳥取県の家づくり情報・隣接自治体の家づくり情報
- その他-関連情報

1.倉吉市 基本情報
倉吉市(くらよしし)は、鳥取県中部の市。当市は鳥取県中部の玄関口としての役割もある。
市内には打吹玉川地区をはじめ土蔵が多く、白壁土蔵の街として知られている。 当市を含めた中部の市や町は、「とっとり梨の花温泉郷」を形成している。生活文化や慣習、方言については鳥取市など県東部の影響を強く受けているところが多い。
出典元:引用 – Wikipedia
備考 | ||
都道府県 | 鳥取県 | 鳥取県の家づくり情報ページ |
面積 | 272.06㎢ | |
総人口 | 46,582人 | |
人口密度 | 171人/㎢ | |
市の木 | ツバキ | |
市の花 | ツツジ | |
隣接自治体 | 東伯郡北栄町 | |
琴浦町 | ||
湯梨浜町 | ||
三朝町 | ||
日野郡江府町 | ||
真庭市【岡山県】 |
ハザードマップ
洪水
内水
土砂災害
参考にハザードマップの解説↓

2.倉吉市で家づくりに関係する補助金・優遇制度
そうだ! 倉吉で暮らそう
新築住宅等補助金
2人以上でのIJUターンなら、最大100万円
単身でのIJUターンなら、最大50万円
補助率:補助対象経費(建物価格)の5/100
加算額:15歳以下の者が同居する場合は、1人につき10万円
補助対象経費:住宅の新築又は住宅の購入に要する経費(土地の購入等に要する経費を除く)
条件
転入日前に、連続して3年以上県外に居住していた期間がある方で、転入日から2年以内に住宅の新築が完了する方。
新築、改修については、市内に本店・営業所等を有する業者と工事請負契約を締結して行うものに限る
引き続き5年以上居住する意思があること
その他、条件等があります。
詳しくは倉吉市ホームページ そうだ! 倉吉で暮らそうをご覧ください。
若者定住新築住宅減免制度について
倉吉市では、定住人口の増加を目的として若者の住宅の取得を奨励し、35歳以下の方が住宅を新築した時には、3年間固定資産税の一部を減免します。
減免の対象となるのは次のすべてに該当する場合です。
なお、対象となる方には、申請時期になりましたら税務課からご案内いたします。
減免の条件
35歳以下(賦課期日現在)の人が倉吉市内に住宅を新築したとき、または新築された建売住宅や分譲マンションを取得したとき。
住宅の床面積が50㎡以上280㎡以下で、人の居住する部分が50%以上あるもの。
取得した住宅の所在地に住民登録があり、税金の滞納がないこと。
減免の割合
居住部分のうち、床面積120㎡以下の部分について、税額の2分の1を減免します。
詳しくは倉吉市ホームページ 若者定住新築住宅減免制度についてをご覧ください。
県の補助金等はこちら↓

3.倉吉市【鳥取県】土地の相場
※国土交通省 発表の地価データ(令和元年度)を元の坪単価、ランキングを算出しております。
倉吉市の土地相場
㎡単価 | 坪単価 | 国内順位(市区町村) | |
住宅地 | 20,400円/㎡ | 67,438円/坪 | 位 |
商業地 | 36,300円/㎡ | 120,000円/坪 | 位 |
鳥取県の土地相場(参考)
㎡単価 | 坪単価 | 国内順位(都道府県) | |
住宅地 | 19,400円/㎡ | 64,132円/坪 | 44位 |
商業地 | 47,400円/㎡ | 156,694円/坪 | 37位 |

4.土地探し、間取りの作成、具体的な金額を知る方法
具体的に金額が知りたい! 見積りが欲しい! 土地を探して欲しい!
でも、どこの会社がいいかわからない。( ノД`)シクシク…
いきなり建築会社やハウスメーカーに行って、なんて言えばいいかわからない。( ノД`)シクシク…

そこでご提案
まずは、家族で土地と家の要望をまとめて
一括見積りからスタート
倉吉市で要望の家を建てる家づくり計画書を作成してくれます。
一括と言っても倉吉市でタウンライフが提案する建築会社やハウスメーカーの中から自分で選んで土地探しと資金計画を無料で作成してくれます

家づくり計画書を作ってもらえるだけでなく、毎月先着99名様に
成功する家づくり7つの法則の小冊子がもらえちゃいます。


うわぁ・・・ すごい気になる!!
7つの法則って・・・
知りたい( ノД`)シクシク…
タウンライフの上手な見積り依頼の仕方・注意点はこちら↓

自分でインターネットで土地を探してみる方はこちら↓


5.倉吉市の小学校【小学校区】
西郷小学校
山根 、伊木 、八屋 、下余戸 、上余戸 、栗尾 、大原 、広栄町 、虹ヶ丘町
河北小学校
清谷 、清谷町 1丁目、清谷町2丁目、福庭町1丁目、福庭町2丁目、 福庭 、海田東町 、海田南町 、海田西町 1丁目、海田西町2丁目、 河北町 、大平町 、天神町、上井、上井町1丁目、上井町2丁目
明倫小学校
福吉町、福吉町2丁目、旭田町、金森町、瀬崎町、東岩倉町、 西岩倉町、越中町、越殿町、広瀬町、鍛冶町1丁目、鍛冶町2丁目、 河原町、余戸谷町、八幡町、みどり町
成徳小学校
住吉町、湊町、東町、葵町、仲ノ町、荒神町、宮川町、宮川町2丁目、 堺町1丁目、堺町2丁目、堺町3丁目、研屋町、明治町、明治町2丁目、 大正町 、大正町2丁目、新町 1丁目、新町2丁目、新町3丁目、 魚町、東仲町、西仲町、西町
上灘小学校
下田中町、円谷町、米田町、米田町2丁目、新陽町、駄経寺町、 駄経寺町2丁目、上灘町、昭和町1丁目、昭和町2丁目、南昭和町 、 東昭和町、東巌城町、幸町、 見日町、巌城 いわき
小鴨小学校
富海、下大江、東鴨、大宮、岩倉、菅原、小鴨、中河原、生田、 丸山町、西倉吉町、福守町、鴨川町、北野、長坂新町、長坂町、東鴨新町
上小鴨小学校
蔵内、上古川、石塚、耳、鴨河内、福山、広瀬
北谷小学校
三江、福本、尾田、志津、福富、沢谷、杉野、忰谷、中野、長谷、 森、大河内
高城小学校
下米積、上米積、下福田、上福田、今在家、服部、桜、河来見、 福積、岡、大立、上大立、般若、椋波、立見
社小学校
上神、寺谷、大谷、大谷茶屋、和田、和田東町、不入岡、国府、 国分寺、秋喜、秋喜西町、福光、横田、黒見、西福守町、馬場町
灘手小学校
北面、穴沢、別所、鋤、谷、津原 、尾原
上北条小学校
穴窪、大塚、中江、新田、井手畑、下古川、古川沢、小田
関金小学校
関金町泰久寺、関金町松河原、関金町大鳥居、関金町安歩、 関金町関金宿、関金町郡家 、関金町山口、関金町野添、関金町米富 、関金町小泉、関金町福原、関金町明高、関金町堀、関金町今西
6.鳥取県の家づくり情報・隣接自治体の家づくり情報
鳥取県の家づくり情報

7.その他-関連情報
その他家づくりの疑問等は、当サイトでいろいろ見て見ましょう


