
笠岡市【注文住宅】家づくりの始め方
笠岡市でこだわりの注文住宅を建てるトリセツ
- 土地探しから家づくりを考えてる方に役立つ情報
[土地の相場、ハザードマップの見方、小学校区情報] - 【笠岡市】で施工可能な建築住宅会社【地元工務店やハウスメーカー】に間取り【平屋・2階建て・2世帯住宅など】作成・見積り・カタログ請求をし複数の建築会社を比較する方法
- 笠岡市の住宅新築関連の補助金などのお役立ち情報。

笠岡市の土地の相場・補助金・家づくりの進め方を解説していきます。
- 笠岡市 基本情報
- 笠岡市で家づくりに関係する補助金・優遇制度
- 笠岡市【岡山県】土地の相場
- 笠岡市で施工可能なおすすめ【ハウスメーカー】と【工務店】
- 土地探し、間取りの作成、具体的な金額を知る方法
- 笠岡市の小学校【小学校区】
- 岡山県の家づくり情報・隣接自治体の家づくり情報
- その他-関連情報

1.笠岡市 基本情報
笠岡市(かさおかし)は、岡山県南西部にある市。福山都市圏を構成する都市の一つであり福山市と文化的、経済的に非常に深い結び付きを持つ。瀬戸内海に面し、南には広大な笠岡湾干拓地と大小31の島々からなる笠岡諸島がひろがる。
市域は旧備中国に含まれ、江戸時代には徳川家康の従兄弟で有力譜代大名の水野家が治める福山藩であった。戦後は福山市と共に備後工業整備特別地域に指定され工業化が進む。また世界最大級の製鉄所(JFEスチール)が福山市に跨がって造成され福山市が全国1位を誇る粗鉄生産の一翼を担っている。現在は隣接する福山市のベッドタウンであり、生活圏としては完全に福山都市圏の一部である。近年、少子高齢化による人口減少が深刻で消滅可能性都市にも指定されている。
出典元:引用 – Wikipedia
備考 | ||
都道府県 | 岡山県 | 岡山県の家づくり情報ページ |
面積 | 136.24㎢ | |
総人口 | 46,152人 | |
人口密度 | 339人/㎢ | |
市の木 | イチョウ | |
市の花 | キク | |
隣接自治体 | 井原市 | |
浅口市 | ||
浅口郡里庄町 | ||
小田郡矢掛町 | ||
福山市【広島県】 | ||
丸亀市【香川県】 | ||
三豊市【香川県】 | ||
仲多度郡多度津町【香川県】 |
ハザードマップ
洪水
津波
土砂災害
参考にハザードマップの解説↓

2.笠岡市で家づくりに関係する補助金・優遇制度
住宅新築助成金
笠岡市では、子育て世代の定住を促進するため、「住宅新築助成金」交付制度を実施しています。
「住宅新築助成金」の交付を受けるにあたっては、台所、便所、浴室及び居室を有し、利用上独立した住宅(併用住宅の場合は、延べ床面積の2分の1以上を住宅の用に供していること)を市内に新築する人で、次の要件をすべて満たすことが必要です。(※建売物件の購入は,本助成金の対象となりません。)
R3年4月1日から要綱の一部を次のとおり改正する予定です。
◆第3条第1号
申請に係る住宅の建築確認証の交付を受ける日まで1年以上本市以外の住民基本台帳に登録され、市外に居住していた者で、本市に転入し、10年以上定住することを誓約する者
◆第3条第2号
令和2年1月1日から令和4年3月31日まで住宅建築に係る工事を契約し、当該住宅に係る建築確認証の交付を受けた日から90日以内にこの要綱による事業の認定申請を提出し、事業認定を受け、当該建物の登記を完了した日から90日以内かつ令和5年3月31日までに交付申請を提出し、交付決定を受けた者
助成対象者
1.住宅建築に係る工事契約日に年齢が満40歳以下の人
2.平成21年1月1日から令和3年3月31日までに、住宅建築に係る工事を契約し建築確認済証の交付を受けた後、この事業の認定を受け、令和4年3月31日までに新築し、当該物件の登記を完了した後、交付決定を受けた人
3.住宅の建築経費が500万円以上であること
4.助成対象者及び同一世帯の者全員に、本市の市税及び税外収入金の滞納がない人
5.本市に転入し、笠岡市に10年以上定住することを誓約する人
6.建物の持分を2分の1以上有している人。ただし、婚姻している場合は、配偶者の持分との合計が2分の1以上有している人
助成額
最高100万円
・建築経費の10分の1に相当する金額(70万円を超える場合は70万円とし、1,000円未満は切り捨てる。)
・中学生以下の子どもがいる世帯(出産予定を含む)には、子ども1人につき10万円(最高30万円)の加算
※ただし、10年未満で新築住宅を取り壊し、貸与または売却したとき及び転居、転出した場合等は助成金の返還を命じる場合があります。
詳しくは、笠岡市ホームページ 住宅新築助成金をご覧ください。
県の補助金等はこちら↓

3.笠岡市土地の相場
※国土交通省 発表の地価データ(令和元年度)を元の坪単価、ランキングを算出しております。
倉敷市の土地相場
㎡単価 | 坪単価 | 国内順位(市区町村) | |
住宅地 | 34,600円/㎡ | 114,380円/坪 | 位 |
商業地 | 57,800円/㎡ | 191,074円/坪 | 位 |

4.笠岡市で家づくりにおすすめな【ハウスメーカー】と【工務店】
タマホーム(株)福山営業所
基本情報
企業名:タマホーム(株)福山営業所
所在地:〒720-2106 広島県福山市神辺町十九軒屋296−1
おすすめポイント
豊富な実績、ローコスト、構造自慢、省エネ・エコ対応住宅、健康配慮、バリアフリーに対応した住まいづくり、長期優良住宅、リフォーム対応可
アフター保障
お引き渡し後、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年目に定期点検を行い、当社の基準に基づきメンテナンスを行います。また、リフォームのご相談・アドバイスにも対応致します。
初期保証10年
長期保証30年~60年
建物の構造躯体・防水・白蟻に関して10年間の初期保証を行います。さらに、定期的な点検と、必要に応じてメンテナンス工事(有償)を行って頂く事で最長30年間の長期保証を致します。長期優良住宅の認定を取得した住宅の場合には最長60年間の長期保証を致します。
地盤保証システムによる、10年間の保証体制も整えています。
百年住宅西日本株式会社 岡山営業所
基本情報
企業名:百年住宅西日本株式会社 岡山営業所
所在地:〒701-0164 岡山県岡山市撫川1575-1 RSKハウジングプラザ内
おすすめポイント
強いと無傷は違います。地震に無傷の実績WPC工法「百年住宅」
アフター保障
百年住宅では業界最長の35年保証に合わせ、業界最長の無料点検基準を作っています。
建築後70年目までお客様がいつまでも安心してお住みいただけるよう万全のアフターフォロー体制を整えています。
セキスイハイム中四国株式会社 岡山支店
基本情報
企業名:セキスイハイム中四国株式会社 岡山支店
所在地:〒700-0976 岡山県岡山市北区辰巳19-103
おすすめポイント
地震に強い家『セキスイハイム』
アフター保障
「60年・長期サポートシステム」
お引渡しから2年目までの計3回の定期点検と、5年目から各5年ごとの定期診断を無償で60年間行います。
株式会社アイ工務店 岡山支店
基本情報
企業名:株式会社アイ工務店 岡山支店
所在地:〒702-8057 岡山県岡山市南区あけぼの町20-18
おすすめポイント
ご家族の理想をカタチにする1mm単位の自由設計を、適正価格でご提案できるよう、多岐に渡るお客様のご希望から、最適なプランをご提案していき、納得のマイホーム造りを行って参ります。
アフター保障
お引渡し後、3ヶ月後・1年後・2年後・5年後・10年後に無償点検を実施。20年初期保証(構造体・防水・防蟻)地盤保証システム・住宅設備保証
アキュラホーム 岡山第三展示場
基本情報
企業名:アキュラホーム 岡山第三展示場
所在地:〒701-0164 岡山県岡山市北区撫川1575-1(RSKハウジングプラザ内)
おすすめポイント
将来のライフスタイルに合わせた「間取りが変えられる家」
太陽光発電で、エコに暮らせる経済的な住まい
その他、「1000万円台の家」「高断熱」「3階建て」「オール電化」
など、注文住宅ならではの皆様のご要望に沿った家づくりのご提案をさせていただきます。
アフター保障
お引き渡し後も安心して暮らしていただけるよう、長期保証と充実したサポート体制を整えています。専門スタッフによるご入居後1回目・1年後・2年後・5年後・10年後の無料点検をはじめ、10年目以降の点検時に発生した補修が必要な事項においてメンテナンス(有償)を受けていただくことで、主要な構造躯体を35年間長期保証。地域に密着したアキュラホームならではのサービスを実施しています。
株式会社綜合設計
基本情報
企業名:株式会社綜合設計
所在地: 〒701-0145 岡山県岡山市北区今保185-8
おすすめポイント
設計事務所ならではのデザイン性と
設計監理による高品質建築物。
また無駄をなくすことによる低コスト。
アフター保障
瑕疵担保責任保険など
おすすめハウスメーカー、建築会社に一括で見積を取る方法

全部の会社や展示場に行って、要望を伝えて、見積をもらうのって・・・ 大変 ( ノД`)シクシク…

いきなり展示場や建築会社に行くのは抵抗あるし、どうやって要望を伝えたらいいのかわからない・・・まずは、金額だけ知りたい
って方におすすめな方法

どうするの?

次の【土地探し、間取りの作成、具体的な金額を知る方法】でご説明いたします。
おすすめ建築会社情報について、不備やご意見、公式HPへのリンク希望などございましたら【お問い合わせ】 よりご連絡ください。
5.土地探し、間取りの作成、具体的な金額を知る方法
具体的に金額が知りたい! 見積りが欲しい! 土地を探して欲しい!
でも、どこの会社がいいかわからない。( ノД`)シクシク…
いきなり建築会社やハウスメーカーに行って、なんて言えばいいかわからない。( ノД`)シクシク…

そこでご提案
まずは、家族で土地と家の要望をまとめて
一括見積りからスタート
笠岡市で要望の家を建てる家づくり計画書を作成してくれます。
一括と言っても笠岡市でタウンライフが提案する建築会社やハウスメーカーの中から自分で選んで土地探しと資金計画を無料で作成してくれます

家づくり計画書を作ってもらえるだけでなく、毎月先着99名様に
成功する家づくり7つの法則の小冊子がもらえちゃいます。


うわぁ・・・ すごい気になる!!
7つの法則って・・・
知りたい( ノД`)シクシク…
タウンライフの上手な見積り依頼の仕方・注意点はこちら↓

自分でインターネットで土地を探してみる方はこちら↓


6.笠岡市の小学校【小学校区】
笠岡小学校
中央町の全域,笠岡(200番地~)
中央小学校
笠岡(~199番地),富岡・一番町・二番町・三番町・四番町・五番町・六番町・七番町・八番町・九番町・十番町・十一番町・緑町・新横島・美の浜・絵師・横島・入江の全域
今井小学校
園井・今立・馬飼・広浜の全域
金浦小学校
旭が丘・金浦・生江浜・大河・相生の全域,吉浜(~3-1番地,64-6番地~),茂平(3399~3439番地)
城見小学校
吉浜(3-2~64-5番地),城見台・西茂平・大冝・用之江の全域,茂平(~974番地,1100~3398番地)
陶山小学校
有田・押撫・篠坂・入田の全域
大井小学校
春日台・大井南・小平井・東大戸・西大戸の全域
吉田小学校
吉田・関戸・尾坂の全域
新山小学校
新賀・山口の全域
北川小学校
走出・甲弩の全域
大島小学校
大島中・西大島・西大島新田の全域
神内小学校
神島・カブト東町・カブト中央町・拓海町の全域
神島外小学校
神島外浦・高島の全域
白石小学校
白石島の全域
北木小学校
北木島町の全域
真鍋小学校
真鍋島の全域
六島小学校
六島の全域
福山市立野々浜小学校
茂平(975~1099番地,3455番地~)
7.岡山県の家づくり情報・隣接自治体の家づくり情報
岡山県の家づくり情報

8.その他-関連情報
その他家づくりの疑問等は、当サイトでいろいろ見て見ましょう


